白ソーセージとライ麦パンでドイツ気分、アサイーボウルで爽やかな締め|ソムリエが綴る朝ごはんの物語

今日の献立

  • 目玉焼きと白ソーセージ、焼き茄子のバルサミコマリネ
  • ブロッコリーの茎とズッキーニのトマトスープ
  • 吉祥寺リンデのドイツ・ライ麦パン
  • デザート:ヨーグルトを使わないアサイーボウル

エッセイ

おはようございます。
テーブルの上に白く輝く目玉焼きと、隣に寄り添う白ソーセージ。ドイツから届いた素朴なライ麦パンは、香ばしい香りが立ちのぼります。ひと口噛むごとに、大地の恵みがじんわりと広がり、朝の空腹を優しく満たしてくれます。

スープには、ブロッコリーの茎とズッキーニ。捨てられがちな部分も、トマトの酸味と調和すれば立派な主役です。赤いスープに緑が映えて、まるで朝の陽射しに染まる公園の木々のよう。

そして食後には、ヨーグルトを使わない軽やかなアサイーボウル。イチジクや葡萄の瑞々しさ、クルミの香ばしさ、ほんのりビターなカカオニブ。カラダも心も「今日もいける」と背中を押してくれる、そんな爽やかなデザートです。

📌 レシピ

目玉焼きと白ソーセージ、焼き茄子のバルサミコマリネ

お皿は高取焼(福岡県朝倉郡東峰村、福岡市早良区高取などで継承されている陶器です)楽天で見る
材料(2人分)分量
白ソーセージ2本
2個
茄子1本
オリーブオイル大さじ1
バルサミコ酢大さじ1
塩・胡椒・はちみつ少々

🛒 材料を楽天やAmazonでチェック

  • 作り方
  1. 白ソーセージを熱湯で5分ほど温める。
  2. 茄子を縦切りにしてオリーブオイルで焼き、バルサミコ酢と蜂蜜でマリネ。
  3. フライパンで半熟の目玉焼きを作る。
  4. ソーセージ・目玉焼き(岩塩ソルトミルで削る)・茄子マリネ・プチサラダを盛り合わせる。

ブロッコリーの茎とズッキーニのトマトスープ

材料(2人分)分量
ブロッコリーの茎1本分
ズッキーニ1/2本
玉ねぎ1/4個
トマト缶(ダイス)1/2缶(200g)
化学調味料無添加ブイヨン大さじ1
400ml
オリーブオイル大さじ1
塩・胡椒適量

🛒 材料を楽天やAmazonでチェック

作り方

  1. ブロッコリーの茎・ズッキーニを1cm角に切る。玉ねぎは千切り。
  2. 鍋でオリーブオイルを熱し、玉ねぎを炒める。
  3. 野菜を加えて軽く炒め、ダイストマトと水とブイヨンを入れる。
  4. 10分ほど煮て、ほんの少しの塩と胡椒で味を整える。

ドイツパン(ライ麦パン)

吉祥寺のリンデのドイツパン!美味しいよ
材料分量
ライ麦パン(リンデ)適量

作り方

  1. 食べやすい厚さに切り、軽くトーストする。

ヨーグルト無しアサイーボウル

お皿は美濃焼・作山
材料(2人分)分量
冷凍アサイーピューレ100g
イチジク1個
キウイ1個
バナナ1本
シャインマスカット各5粒
冷凍ブルーベリー適量
ミックスナッツ適量
オーガニックカカオニブ小さじ2
オーガニックココナッツファイン小さじ2
ミントの葉適量

作り方

  1. アサイーピューレを器に流し入れる。
  2. カットしたフルーツを彩りよく並べる。
  3. クルミ・カカオニブ・ココナッツファインを散らし、ミントを飾る。

ソムリエのひとこと

ドイツの白ソーセージとライ麦パンの組み合わせは、まさに現地そのものの朝食スタイル。酸味と旨味のバランスが心地よいバルサミコの茄子、軽やかなトマトスープが全体をまとめます。
アサイーボウルはデザートでありながらも食後をすっきりと締めくくり、ワインを合わせる余白を残してくれる優秀な一皿です。


今日のワインリスト

  • フランケン地方のシルヴァーナー(白)
    白ソーセージとライ麦パンには、ふくよかでミネラル感のあるシルヴァーナーが最適。
  • イタリア・フリウリのソーヴィニヨン
    トマトスープの酸味を受け止め、ハーブのような爽やかさで引き立てます。
  • ポルトガル・ヴィーニョヴェルデ
    デザート後の余韻に軽やかな微発泡を添えて、朝から華やぐ一杯に。

まとめ

素朴な中に小さな贅沢を散りばめた朝ごはん。素材を大切にし、ほんの少し工夫を加えることで、毎日の食卓は豊かな物語に変わります。


おまけコーナー

ぶーちゃんと朝ごはん前の早朝散歩

「行かないよ…」と布団の上で目を細めていたぶーちゃん。
ところが外の空気をひと嗅ぎした瞬間、しっぽが勢いよく揺れ始めます。公園の芝生を駆け回り、階段をピョンピョン登っては得意げな顔。朝露に濡れた草の匂いに、今日も元気をもらったようです。

本日使用した調味料や食器、調理器具をタップしてAmazonや楽天市場などサイトで見る

ぶーちゃんのひとこと

くんがパンを焼いてる間、ぼくはテーブルの下でスタンバイしてました。成果は……ゼロ!😭」

ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です