【朝ごはんレシピ】天ぷらとモロヘイヤ味噌汁で始める健康和朝食|ソムリエが綴る食卓の物語

◉天ぷら盛り合わせ(ハゼ、無花果、タコ、大葉)
 → 朝なので軽めの衣でサクッと仕上げました

◉トマトとディルの赤ワインビネガーマリネとパールモッツァレラのサラダ
 → マリネ液をそのままドレッシングに

◉平湯葉とちりめんのオリーブオイルマリネ
 → ポン酢をほんのり効かせて

◉残った天かすとモロヘイヤの味噌汁

◉オーツ麦ごはん

みなさん、おはようございます。
朝から天ぷら?と驚かれたかもしれませんが、実は軽やかな衣で揚げると、油っこさも感じにくく、むしろ爽やかに一日のスタートを切れるのです。

ハゼの天ぷらは川魚ならではの淡白な旨み。そこに「カリッ」とした衣が加わると、まるで夏祭りの屋台を思い出させてくれます。無花果の天ぷらは、揚げることで糖度がぎゅっと凝縮され、まるでデザートのよう。タコは噛むほどにじゅわりと旨みが広がり、大葉は清涼感を添えてくれます。

そして、今日の味噌汁の主役はモロヘイヤ。アラビア語で「王様の野菜」とも呼ばれるほど栄養価が高く、βカロテンやカルシウム、カリウム、さらには食物繊維も豊富。抗酸化作用で夏の疲れを和らげ、胃腸を整えてくれる頼もしい存在です。残った天かすと合わせることで香ばしさも増し、栄養と旨みを一杯でいただける“朝の滋養スープ”となりました。

一方、サラダは赤ワインビネガーの酸味を効かせて朝向きに。平湯葉とちりめんのマリネはオリーブオイルで「和」と「洋」のあいさつ代わり。最後はオーツ麦入りのごはんで食物繊維もプラスして、体の中から一日の調子を整えます。

栄養と遊び心がしっかり詰まった、そんな朝ごはんになりました。

◉レシピメモ(材料・分量つき)

天ぷら盛り合わせ(2人分)

  • ハゼ … 2尾(三枚おろしして一口大)
  • 無花果 … 1個(縦に4等分)
  • タコ … 80g(ぶつ切り)
  • 大葉 … 2枚
  • 天ぷら粉 … 50g
  • 冷水 … 80ml
  • 揚げ油 … 適量
  • 塩 … 少々

👉 薄力粉と冷水を軽く混ぜて衣を作り、食材をサッとくぐらせ180℃で揚げる。


トマトとディルの赤ワインビネガーマリネとパールモッツァレラのサラダ

  • ミニトマト … 6個(半分にカット)
  • ディル … 2枝(葉を摘む)
  • パールモッツァレラ … 8粒
  • サニーレタスやフリルレタス … 適量

【マリネ液(ドレッシング兼用)】

  • 赤ワインビネガー … 大さじ2
  • オリーブオイル … 大さじ3
  • 塩 … 小さじ1/3
  • 黒胡椒 … 少々

👉 トマトとディルをマリネしておき、盛り付け時にモッツァレラとレタスを加える。


平湯葉とちりめんのオリーブオイルマリネ

  • 平湯葉 … 80g(生湯葉をほぐす)
  • ちりめんじゃこ … 15g
  • オリーブオイル … 大さじ2
  • ポン酢 … 小さじ1/2

👉 湯葉とちりめんを合わせ、オリーブオイルで和え、最後にポン酢を垂らす。


残った天かすとモロヘイヤの味噌汁

  • モロヘイヤ … 1/2袋(葉を摘む)
  • 天かす … 大さじ2
  • だし汁 … 400ml
  • 味噌 … 大さじ2

👉 だし汁を温め、モロヘイヤをさっと煮て火を止めてから味噌を溶き、最後に天かすを加える。


オーツ麦ごはん

  • 白米 … 1合
  • オーツ麦(押し麦タイプ) … 大さじ3
  • 水 … 適量(炊飯器目盛りに合わせる)

👉 白米とオーツ麦を一緒に炊飯。

天ぷらというと夜のイメージですが、朝にいただくと油が重たくならず、むしろ身体を温めてくれる心地よい一皿になります。衣を軽く仕上げたことで、魚や野菜の個性がそのまま引き立ち、ワインと合わせても食材の持ち味を損なわないのがポイントです。

例えば、無花果の天ぷらには自然な甘みがあるため、白ワインやシャンパーニュのドサージュが少しあるタイプを合わせると、果実味が重なり合って「甘やかな朝」を演出してくれます。タコやハゼのように旨みの強い素材には、酸味のしっかりした辛口ワインを合わせると口中が引き締まり、次の一口が恋しくなるでしょう。

そして忘れてはならないのがモロヘイヤの味噌汁。抗酸化作用のあるβカロテンを含むモロヘイヤは、ワインを飲む方にとっても心強い野菜。体を内側から整えてくれる一杯で、一日のスタートを快活に切ることができます。

シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール

→ 衣のサクサク感を爽快な泡が引き締めます。油分を軽やかに流し、ハゼやタコの旨みをすっきりと際立たせる“朝の贅沢リセットワイン”。

ジュラのシャルドネ・スー・ヴァル(sous voile)

[2018] コート・デュ・ジュラ・シャルドネ・スー・ヴォアル 750ml白 ドメーヌ・マクルCOTES DU JURA CHARDONNAY SOUS VOILE / MACLE

価格:8213円
(2025/9/12 11:57時点)
感想(0件)

 → 無花果の天ぷらや湯葉のマリネに寄り添う、ナッツやドライフルーツを思わせるニュアンス。酸化熟成による複雑味が、朝の食卓に少しだけ「哲学的な余韻」を与えてくれます。

アルヴァリーニョ(ポルトガル・ミーニョ地方)

→ トマトの赤ワインビネガーマリネやディルの爽やかさにぴたり。柑橘のような香りと海風を思わせる塩味が、朝のサラダをまるで“海辺のブランチ”に変えてくれる一杯。

今日の朝食は「油と酸味のリレー」。天ぷらの油を赤ワインビネガーやポン酢で切り、さらに味噌汁で整える。和と洋が軽やかに交差する一膳となりました。

そして、オーツ麦ごはんで腸に優しい食物繊維を、モロヘイヤで抗酸化作用と滋養を。食べ終えた後には「よし、今日も一日いけるぞ」という小さな自信が芽生えます。

朝ごはんは単なる栄養補給ではなく、一日の調子を整える舞台装置。そこにワインをほんの少し添えると、朝から心に拍手が鳴り響くような、豊かな時間に変わります。

朝6時。まだ空が白んで鳥の声が聞こえはじめる頃。
ぶーちゃんは「もう少し寝たいなぁ」という顔で丸まっていますが、リードを見せた瞬間に瞳がきらり。玄関まで走っていき、「さぁ行こう!」と尻尾を振ります。

公園に着けば一気にギアが入ります。芝生の上を駆け抜け、階段は一段飛ばし。
――「6時8分、ぶーちゃん軽快なダッシュ! ここで華麗なターン! 観客は朝露に濡れた草花と、まだ寝ぼけ顔の私ひとり!」
そんな実況が自然と口をついて出ます。

ひとしきり走り終えたあとは木陰で小休止。涼しい風を感じながら、ぶーちゃんの鼻先はすでに「次の楽しみ」へ。そう、散歩のあとの自分の朝ごはんです。

「今日はいっぱい走ったから、ごはんが絶対においしいはず! くんの朝ごはんより、ぼくのごはんが先だよね?」

プレート皿 ワンプレート皿 高取焼 高取焼き 中皿 21cm パスタ皿 高取焼鬼丸雪山窯元 陶器 食器 器

価格:3750円
(2025/9/10 13:21時点)
感想(0件)

美濃焼 パスタとカレーが映える 窯変紺 カレー皿 パスタ皿 深皿 直径約21×深さ5cm 電子レンジ 食洗機対応 紺色 ネイビー 日本製 132-0812

価格:1109円
(2025/9/10 13:19時点)
感想(0件)

アドリアーノ グロソリ ワインビネガー 赤 500ml 包装不可

価格:429円
(2025/9/12 12:07時点)
感想(9件)

ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です